ユーザー名
  • instagram

夫婦

2015.02.10

名前で呼ばれてキレイに!脱『パパママ』のすすめ

名前で呼ばれてキレイに!脱『パパママ』のすすめ

ファーストネームで呼ばれると
“美のホルモン”が増加すると
科学的に判明!


 


 


あなたは夫から何と呼ばれていますか?「ママ」?「お母さん」?
なんとこのような“母の呼称”で呼ばれるよりも、ファーストネームで呼ばれる方が美のホルモンが増加することが科学的に実証されました。
今回は夫婦の名前の呼び合い方に注目します♪


 


名前で呼ばれてキレイに!脱『パパママ』のすすめ_1


77%ものママが


 名前を呼ばれていない!


 


ファーストネームで


  美のホルモンが増加


 


名前を呼び合って


 夫婦に恋愛を取り戻そう


 





77%ものママが
名前を呼ばれていない!


 


日本では、なんと77%ものママが、『ママ』や『お母さん』などといった母としての呼称で呼ばれているそうです。
子どもが産まれる前はファーストネームで呼ばれていたはずなのに、いつしか役割の呼び名が定着してしまう。

日本では当たり前にも感じますが、外国だとちゃんと名前を呼び合っていることが多く「すてきだな〜」と感じたこと、ありませんか?

実はこの「すてきだな〜」は感覚だけでなく、実際に効果のあることが科学的に実証されたのです!






ファーストネームで
美のホルモンが増加




名前で呼ばれてキレイに!脱『パパママ』のすすめ_2


『POLA』が行った科学実験『Call Her Name』プロジェクト。この実験では普段ファーストネームで呼ばれていない女性を対象に、彼女たちが名前で呼ばれたときの変化を調べています。

その結果、ファーストネームで呼ばれることで“美のホルモン”とよばれるオキシトシンが増加するという結果が!

このオキシトシンは美肌効果のほかにも信頼や愛情、幸福感との関係が指摘されています。
ファーストネームで呼ばれることが、心身を満たしてくれるようなのです。






名前を呼び合って
夫婦に恋愛を取り戻そう


 


『ママ』だけではありません。『パパ』だっていわゆる肩書きの呼称。人は肩書きによってイメージや役割をつくりあげます。

そのため『ママ』や『パパ』の役割を常に感じていれば、全てが子ども中心となってお互いに向き合うことが少なくなってしまうかもしれません。

日本は子ども中心の風潮が強いうえに子どもが幼いとくれば手もかかり、無意識でいるとどうしても夫婦2人の関係を置き去りにしがちですよね。

しかし子はいずれ巣立つものだし、そもそも2人が一緒になったのはお互いが好きになったからだったはず。
ファーストネームを呼び合うことで相手を個として意識するように心がけて恋愛関係を取り戻すようになれば、うまくいくことが増えるかもしれません★




呼ばれ方が変わるだけで嬉しい効果が期待できると判明した今回の実験結果。
「最近ファーストネームで呼びあっていないかも…」と思ったら、ちょっと照れくさいけれどまずはあなたから名前を呼んでみてはいかがでしょうか?



文/柳原 佳恵
参照/RED ACTION SCIENCE 『Call Her Name』
参考/DIAMOND onlineあなたは妻・夫を名前で呼んでいますか?恋愛が冷め関係性で維持される「役割夫婦」の功罪





【この記事を読んだママに人気】
★実は遺伝子を確認していた?最初のキスで探る二人の相性
★義両親ともうまくやりたい!脱トラブル5つのルール


【話題になっている注目記事】
★何もできない存在ではない!赤ちゃんは「教えたがり」
★目指すはマイナス5歳肌!ぐんぐん若返る舌まわし体操



あわせてチェック!

    「ねえこれ知ってる?」
    友だちにも教えてあげよう♪

    名前で呼ばれてキレイに!脱『パパママ』のすすめ

    この記事が気に入ったら
    いいね!してね

    mamaPRESSの最新情報をお届けします

    関連キーワード