ユーザー名
  • instagram

子ども

2023.11.09

離乳食初期、食べる量が増えないけど大丈夫!?食べない原因と対策ポイント

離乳食初期、食べる量が増えないけど大丈夫!?食べない原因と対策ポイント

離乳食初期の赤ちゃんを育てているママにありがちな悩みの一つに「離乳食を食べてくれない」というものがあると思います。離乳食のステップアップがスムーズに行かないと焦ってしまいますよね。

今回は、離乳食初期にありがちな“量が増えない原因”とその“対処法”についてご紹介します。

離乳食初期の赤ちゃんが食べたがらない原因

参照:写真AC

離乳食をスタートするひとつの目安が『月齢』ですが、“安定してお座りの体勢ができる”、“スプーンを口に入れても抵抗しない”なども離乳食スタートの目安になります。

また、赤ちゃんが大人の食事に興味を持っているかどうかも大切!ママやパパが食事しているのを見て、一緒に口を動かしていたり、じっと見ていたりしたら離乳食を始める時期だといえます。

それらが問題ないにもかかわらず、赤ちゃんが思うように食べてくれないような場合には、“初めての味や食感に慣れていなくてびっくりしている”ことや、“スプーンの感覚が苦手”などの理由が考えられます。また、そもそも“お腹が空いていない”という場合も考えられます。

一番の目的は“慣れる”ことなので、無理に食べさせなくてOK

参照:写真AC

赤ちゃんが離乳食を食べてくれないとき、どうしようと悩んでしまいますが、食べたがらないようであれば無理に食べさせなくてもOKという意見もあります。

離乳食初期は赤ちゃんが“食べ物に慣れる”のが一番の目的なので、まずは少しの量を下唇の上に乗せてあげる程度でも大丈夫です。

それでも嫌がるようなら、離乳食はいったんあきらめて、おっぱいやミルクを飲ませてしばらく経ってからまたチャレンジしてみましょう!ただ、お腹を空かせた状態にしてから食事に臨むと、離乳食もスムーズに食べてくれる場合が多いため、生活リズムを見直してみるのもひとつの手です。

雰囲気を変えると良い場合も

参照:写真AC

せっかく用意した離乳食を食べてくれないとママもついイライラしてしまいがちですが、その雰囲気は赤ちゃんに伝わってしまいます。そうなるとますます食べなくなってしまい、悪循環になってしまいます。

そこで、気分転換に雰囲気を変えてみるのもおすすめです♪ 例えば、いつもダイニングテーブルで食べさせているならたまにはリビングの窓際に移動してみたり、座るイスを変えてみたりするとスムーズに食べてくれた、ということもあるようです!

また、いつも使っているスプーンの感触が嫌で食べられない場合もあるので、プラスチックや木製、ステンレスなど素材を変えて試してみてもいいかもしれません。

いつもはママと2人きりの赤ちゃんも、大勢でワイワイ楽しい雰囲気なら食べたという声も。毎日は無理でも、たまにはちょっと雰囲気を変えてみるのも良さそうです。



離乳食が思うように進まない、というのはこの時期の赤ちゃんには本当によくある話です。無理やり食べさせることだけはNG! 赤ちゃんが食べること自体を嫌いになってしまわないようにしたいですね。
まずは“食べるのって楽しい”と赤ちゃんに思ってもらえるようにママも一緒に楽しんでみましょう♪

ただし、離乳食だけでなくおっぱいやミルクも嫌がるような場合は、体調不良の可能性もあります。赤ちゃんの様子を見つつ判断しましょう。


参照/ ぐるなびWEDDING「【初めての離乳食】少食?食べ過ぎ?食事量の目安」
エデュケアポイイント「離乳食の進め方-食材や固さ、進める目安、食べないときは?」
西松屋「【月例別】赤ちゃんが離乳食を嫌がる理由と対処法は?」
mamaPRESS編集部

mamaPRESS編集部

mamaPRESS編集部です!“「ママ」であることをもっと楽しみたい!輝きたい!”そんなママたちのために「ママ」が知りたい情報だけをお届けしています。mamaPRESSを読むことで、心に...

詳しくはこちら
あわせてチェック!

    「ねえこれ知ってる?」
    友だちにも教えてあげよう♪

    離乳食初期、食べる量が増えないけど大丈夫!?食べない原因と対策ポイント

    この記事が気に入ったら
    いいね!してね

    mamaPRESSの最新情報をお届けします

    関連キーワード