ユーザー名
  • instagram

仕事

2016.04.17

持っていて当たり前!?ママ就活のお守り『簿記検定』

持っていて当たり前!?ママ就活のお守り『簿記検定』

子育てにちょっぴり余裕ができると、頭をかすめるのはママの再就職。ただ、ブランクがあればあるほど、仕事を探すのはおっくうになりがちです。そして、立ちはだかるのは資格の壁。履歴書を書いて初めて、「私ってこんなに資格持ってなかったの!?」と落ち込む人も多いかもしれませんね。

今回は、そんな再就職の強い味方、『簿記検定』について詳しくご紹介します!

簿記検定って何?

簿記検定の前に、そもそも簿記っていったい何なのでしょう?

例えば、お店を経営している人は、物を売って得たお金、仕入れや給与に支払ったお金、そしてお店を維持するためのお金の流れを記録しなければいけません。これが簿記です。つまり簿記とは、“帳簿というノートにお金や財産の動きを記録する”こと。

この簿記の知識と技術を認定するための資格が『簿記検定』です。数ある簿記検定の中でも、最もポピュラーなのが『日商簿記検定』という民間資格。難易度により1~3級までありますが、まずは基礎知識を学び、3級合格を目指してがんばりましょう。

デスクワーク希望の人には必須!

気になるのは、資格を取得したらどんな職業に就けるのか、ですよね。簿記の資格を持っているということは、少なくとも簿記の知識がある、ということ。これは経理職だけではなく、金融機関へ就職を希望する際にも有利になります。また、簿記の知識があれば、取引先の信用度を調べる際に役立つので、営業職の場でも活かせますよ。

小さな会社では、事務職で入社しても営業や経理、雑用など一切を任されることもよくあります。そこで、簿記さえ学んでいれば会社のお金の流れも分かり、あらゆる質問に対してきちんと答えることができます。つまり、あなたの信頼度がアップするのです!

ちなみに一般知識程度の3級に加え、簿記2級になると原料の仕入れ、加工から販売までの工業簿記が検定の範囲。ちょっと難易度は上がりますが、就職先の幅も広がります。簿記3級の取得だけでは物足りないという方は、ぜひ2級の取得にもチャレンジしてみましょう。

忙しいママでも取得可能!

難しそうな簿記検定取得ですが、子育てと両立しながら取得しているママは意外と多く、数学の得意、不得意とも関係ないようです。取得すれば就職活動をする上で簿記の知識をアピールできますし、求人条件として簿記資格を挙げているところはかなり多いのだとか。ちょっと差のつく就職先を探すためにも、簿記検定はとっておきたい資格の一つですね。

また、簿記を勉強する前と後では家計簿のつけ方も変わり、家計の管理能力がつくといううれしい効果も!

就職するなら持っていて当たり前、ともいわれる『簿記検定』。しかし、経験重視で人選する会社があることも忘れてはいけません。あくまでも、希望の就職先に選んでもらうための最低条件として、取得を考えてみてはいかがでしょうか?

PHOTO/picjumbo
参照/ 簿記3級無料学習サイト「簿記とは?【Study Pro】(日商簿記3級)」
教えて!goo「日商簿記3級って何に使えるんですか?」
ゆうこママの簿記3級合格ブログ「簿記とは」

mamaPRESS編集部

mamaPRESS編集部

mamaPRESS編集部です!“「ママ」であることをもっと楽しみたい!輝きたい!”そんなママたちのために「ママ」が知りたい情報だけをお届けしています。mamaPRESSを読むことで、心に...

詳しくはこちら
あわせてチェック!

    「ねえこれ知ってる?」
    友だちにも教えてあげよう♪

    持っていて当たり前!?ママ就活のお守り『簿記検定』

    この記事が気に入ったら
    いいね!してね

    mamaPRESSの最新情報をお届けします

    関連キーワード