ユーザー名
  • instagram

仕事, フード

2023.05.12

【身体は食べたもので作られる!】忙しい日々を支える、発酵食のすすめ

【身体は食べたもので作られる!】忙しい日々を支える、発酵食のすすめ

参照:写真AC

おばあちゃんや、おかあさんのつくる手作りの料理は、とても美味しく感じられるものです。 特に、味噌やぬか漬けなどを自家製でしているお家では、例えばこんな健康効果が考えられます。

①腸内細菌が活性化して免疫力が高くなる
②以心伝心、コミュニケーションがとりやすくなる
③家族の結びつきが強くなり、お互いを気遣えるようになる

このように家でつくる手料理には、子どもの体と精神を安定させるなにかがあるようです。 その秘密の一つは、手作りの発酵食品です。 発酵食品がどのように体によいのかを知ることで、ご家族の健康を守る一助になればと思います。 普段の食生活にできるだけ取り入れて、毎日の健康管理に役立ててください。

参照:写真AC

免疫力を高める腸内環境

日々の手作り料理に発酵食品をプラスしたり、洋食にも発酵食品を加えるだけで体質の改善や免疫力を高める効果が得られますので、普段の食生活に発酵食品を取り入れることが、病気の予防につながります。「免疫力を高めると病気が治る」と言われていますが、免疫力を司るのが腸内環境なのです。
食事をするときに、食べ物に付着している細菌などが体内に入ってしまっても撃退できるように、腸の粘膜には多くの免疫細胞が集中しているのです。 この免疫細胞が、病気になるのを防ぐシステムが免疫の役割をしているのです。

身の回りにある発酵食品

味噌、みりん、しょうゆ、納豆、酢、塩こうじ、甘酒……etc 手作りでも簡単に作れる発酵食品ですが、中々手作りする余裕がない場合、ネットで昔ながらの製法で作られた発酵食品など購入することが可能です。
オーガニックたまり醤油 参照:http://www.marumata.com/product.php
木桶仕込み味噌 結Yui 米こうじ 参照:https://adachi-jozo.co.jp/?pid=167791600

発酵食品の効果

様々な健康効果を発揮する発酵食品。日本では、食事の欧米化や利便性が求められていった結果、欧米型の健康不安を抱える人が増えました。
がんや心筋梗塞、生活習慣病など昔の日本人には少なかった病気です。
また、発酵食品は内側からきれいになれる美容食品でもあります。こちらでは、症状別の効果を紹介します。

①免疫力が高まる。(腸内環境の改善)
②アンチエイジング効果(美肌効果)
③肥満予防・改善(便秘解消し、代謝力も上げてくれる)
④デトックス効果(腸内の老廃物の排出)
⑤アレルギー症状の改善
⑥抗がん作用
⑦生活習慣病の予防・改善
⑧骨粗しょう症の予防・改善
⑨冷え性の予防・改善
⑩疲労回復効果
⑪抗ストレス作用

参照:写真AC

以上、からだによい発酵食についてでした。 良ければ、食生活に是非取り入れて、実感していただければと思います。

参照/ 健康×コーチング 片岡徹也 「母の味はなぜ美味しい?お母さんの手料理が子どもを元氣にする2つの理由」 白澤卓二 館野真知子 「塩麴と発酵食のレシピ」

あわせてチェック!

    「ねえこれ知ってる?」
    友だちにも教えてあげよう♪

    【身体は食べたもので作られる!】忙しい日々を支える、発酵食のすすめ

    この記事が気に入ったら
    いいね!してね

    mamaPRESSの最新情報をお届けします